プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
サイクリング日和から一転!?
2021/12/26 20:27:52 |
自転車関連 |
コメント:0件


まだ仕事としては2日残っていますが先週でほぼほぼ業務は終了してあとは残務処理のために仕事に行くという感じです。先週は忙しくて疲れていたからかいつもは休日であっても普段通り勝手に目が覚めていたのがちょっと寝坊してしまいました。それでも休日に起きる時間としては遅くはないのですが今回は横浜の山下公園から鶴見川を経由して走りに行こうとしていたので人が出始めるとちょっと混雑しそうかなと思い予定を変更しました。


そんなわけで人混みは避けて以前にも来たことのある相模原公園へとやってきました。行程もある程度順調で結果的にはこちらに来てよかったと思います。帰路では天降トラブルに遭遇しますが・・・


帰りは以前通った道が中々面白い道だったのでそちらから帰ります。


公園に滞在していた時は日差しが結構強くて寒さを感じないくらいだったのですがだんだんと雲行きが怪しくなってきます。


相模川のサイクリングロードに着いたばかりの頃はガスタンクに描かれた厚木市のゆるキャラ・あゆコロを見かけて写真を撮る余裕があったのですが走って行くうちにチラホラと雪が舞ってくるのでした。午前中はあんなに晴れていたのに・・・とは言ってもこの辺では積もるほど降るわけでもないので家に着く頃にはすっかり止んでましたけど。うっかり布団を干して出かけてしまったのですが大惨事にはなってなくてよかった・・・(笑)
途中雪に降られてしまいましたがその中を走るのもおつなものです。寒さも自転車を漕いでいればむしろ心地よい寒さでしたね。そうは言っても帰ったら体は冷え冷えだったのでシャワーだけでなく、湯船でも温まりました。実は前回走りに行った時に体のケアをおざなりにしてしまって翌日にちょっと熱を出してしまったんですよね。このご時世だと熱が出るとドキッとしますがいわゆる発熱(37.5以上)ではなかったので薬を飲んで寝ていたら夜までには熱が下がり、次の日には全快していたのでひと安心でした。そんなわけで冬の間は帰った後にしっかりと体のケアもしようと思います。お正月休みに風邪をひいてしまうのも馬鹿らしいですしね。
- 関連記事
-
-
一応走り納め 2021/12/31
-
サイクリング日和から一転!? 2021/12/26
-
見せてもらおうか、新しい自転車の性能とやらを 2021/12/22
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 4月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示